STAFF BLOG

有機野菜のイタリアン。トラットリアデラメーラのスタッフブログ

ビュッフェ担当 松本

鍋には欠かせない『白菜』

更新日:

ビュッフェ担当の松本です。

気がつけば冬間近最近はとにかく寒いです笑
夜ご飯は毎日鍋でも良いと思うくらいです。

そこで今回は鍋には欠かせない『白菜』をご紹介したいと思います。

白菜はアブラナ科アブラナ属の二年生植物。日本では冬の野菜として好まれていて中国語では「大白菜」と「小白菜」に分かれています。

英語の“Chinese cabbage”も広く中国野菜を意味し、日本で言うハクサイは"Napa cabbage"・"Nappa cabbage"(napaやnappaは日本語の菜っ葉が語源)となっています。
ちなみに、本人は調べるまで知りませんでした笑笑

白菜は霜に当たると甘みが出て美味く、体を温める効果があるため冬には最高です!

白菜が日本に伝わったのは明治初期に輸入され栽培されて来ました。生育温度は20℃前後とされ葉が巻き始める結球期の気温は、15~17℃前後が最適。このため、日本では晩夏から初秋にかけ播種し初冬から春先にかけ収穫されています。手で玉を押し、固く締まっていれば採取です。

今回は以上になります次回のブログも拝見して頂けると嬉しいです!

-ビュッフェ担当 松本
-,